【2017年春】バルミューダK01Eが楽天なら33倍のポイント付きで激安購入できるぞ!

 

スチームの力で美味しいパンが焼ける!
噂の「バルミューダ ザ・トースター K01E」

感動する焼き上がり!こだわりのハイスペックトースター/BALMUDA The Toaster

https://youtu.be/ADGewISUut0

話題のバルミューダトースターを食べ比べた結果・・・

2017年春モデル(K01E)と2015年モデル(K01A)の違いは?

2015年モデル(K01A)

2015年モデル(K01A)では、ヒーター部分やスチームボイラーが故障するという話をよく聞きます。

調べてみると、マニュアル通り使わずに、給水しすぎたり、クラシックモードで給水したことが故障の原因だとか。

しかし、メーカーの対応が神対応!

保証期間が過ぎており修理代を覚悟していたのに・・・

なんと!?

新品に無償交換対応!!!

でも、それ以降は、12,000円の修理費用が掛かるそうです。

 

2017年春モデル(K01E)

2017年春モデル(K01E)は、メーカーによると・・・

BALMUDA The Toasterは、最高の香りと食感を実現する感動のトースター。
スチームテクノロジーと温度制御により、窯から出したばかりの焼きたての味を再現します。
新しくなったクラシックモードでは、さまざまな調理もより簡単にお楽しみいただけます。

ほぅ。。。

んで、何が変わったのさ?

違いを教えてよ!

ってことで、調べました!

クラシックモードの制御がW(ワット)から℃(温度)表示に変更!

W(ワット)表示から℃(温度)表示に変更されたクラシックモード。これは、グラタンやお餅、焼き芋などを焼く際に分かりやすくなった。

およそ2分で設定温度に到達するそうだ。

これで、トースター調理がしやすくなりますね。

2017年春発売モデルのクラシックモード

170℃
(300W)
約2分で170℃になり、温度を一定に保ちます。クッキー、マフィン、ブラウニーなどの焼き菓子におすすめです。
200℃
(600W)
約2分で200℃になり、温度を一定に保ちます。グラタンやピザなど、中までじっくり火を通す調理におすすめです。
230℃
(1300W)
約2分で230℃になり、温度を一定に保ちます。お餅をはじめ、最大火力でさっと焼き目をつける調理におすすめです。

2017年春モデルのBALMUDA The Toaster K01E(バルミューダ ザ・トースター K01E)がおしゃれなワケ

バルミューダのトースターは、何と言ってもおしゃれ!

キッチンスペースにバルミューダのトースターがあるだけで、しゃれとんしゃー!←博多弁

グッドデザイン賞を受賞!
スタイリッシュなデザインのトースター

2015年にBALMUDA The Toasterは、グッドデザイン金賞を受賞しています。

BALMUDA The Toaster は、バルミューダだけのスチームテクノロジーと完璧な温度制御によって誰でも簡単に、驚くほどおいしいトーストを作ることができます。最初にパンの表面にさっくりとした焼けた層を作り、中の水分を閉じ込めます。次に内部をしっかり温めて、最後に焼き上げ。表面は香ばしく焼きあがっていながら中は水分をたっぷり含んだ、コントラストに富んだ食感を実現します。クロワッサンやバゲット、ロールパンなどは、焦がさずに中まで熱々に温めることができ、窯から出したばかりの焼きたての味を再現します。

引用:GOOD DESIGN AWARD

 

 

楽天なら送料無料でバルミューダ ザ・トースター BALMUDA The Toaster K01E(2017年春発売モデル)が33倍のポイント付きでお得に買える!

2017年TWS(完全ワイヤレスイヤホン)カナル型のおすすめ3選!

最近、「完全ワイヤレスステレオ(TWS:True Wireless Stereo)イヤホン」と言う言葉を耳にする。

やっぱり有名なのは、「アップル AirPods イヤホン – インナーイヤー型」ではないかな?

アップル AirPods MMEF2J/A

ただ、人気過ぎて、何か月待ち状態だとか。。。

しかも、今回のイヤホンはデザインがあまり好きじゃないです。

 

ってことで、勝手に3つのおすすめTWS(完全ワイヤレスイヤホン)を紹介します。

 

SOL AMPS AIR

SOL REPUBLIC AMPS AIR フルワイヤレスイヤホン Bluetooth ゴールド SOL AMPS AIR GLD 【国内正規品】

基本仕様
装着方式 カナル型駆動方式
構造 プラグ形状
再生周波数帯域20Hz~20kHzインピーダンス 16 Ω
音圧感度 最大入力
ドライバ口径 6 mmコード種類
機能
ワイヤレスワイヤレス(Bluetooth)リモコン
折りたたみノイズキャンセリング 
サラウンド DTS Headphone:X 
Dnote ハイレゾ 
マイクリケーブル 
防水・防滴性能左右分離型
サイズ・重量
コード長重量12 g
カラー
カラーゴールド
ブラック
ティール
ブルー

 SOL AMPS AIRのレビュー

最近巷で騒がれているワイヤレスイヤホンにてを出しました。今まで音質を気にしててを出しませんでしたが、ものは試しと購入。

今回購入の際に注意したのは「使い勝手」です。
連続稼働時間や充電時間、装着感(耳から落ちないか)
防水等です。

トータルで評価したのがAmps airでした。次にear in。メイン使いではないので、このぐらいの値段に落ち着きました。

正直、音質は誉められたものではありません。低域過多の安いイヤホンです。onkyoのワイヤレスの方が音は格段に上です。

それ以外のところはお値段以上の実力です。
ワイヤレスの便利さがよくわかりました。
普段長時間の移動が多いので使う機会は少なそうですが、いろいろ便利に使えそうです。

追記です。
買ってからipodでしか使ってなかったのを思いだし、あれこれつなげてみました。
Walkmanではそこそこ聴けました。やはり低音よりですが、及第点です。遅延や音飛びなどはないのですが、ボリューム調整が大雑把。これはWALKMANの問題かもしれません。

PSvitaでゲームにつなげてみました。
さすがの
重低音、爆発音が心地よかったです。こちらは音飛び多数。1時間ほど試してみましたが、ゲームの状態でぶつぶつ切れます。

音質をかなり厳しめに書きましたが、あくまでBAドライバーの高級機などと比べてです。

耳により合わせるためにfinalのイヤーピースをつけたら素晴らしい装着感でしたが、チャージャーに入らなくなってしまうので断念しました。イヤピ交換はあまり考えない方が良さそうです。

追記です。
余り使わなそうだな、と知り合いに2週間ほど貸していました。戻ってきたので久々に聴いてみたら、こなれた音になって返ってきました。エージング効果有りです。
あいかわらず、充電ももちますし、いい買い物になってくれました。

 

Apollo7


超軽量・超小型タイプの完全コードレス耳栓ワイヤレスイヤフォン APOLLO7 (スペースグレー)

基本仕様
装着方式 カナル型駆動方式
構造 プラグ形状
再生周波数帯域インピーダンス 
音圧感度 最大入力
ドライバ口径 コード種類
機能
ワイヤレスワイヤレス(Bluetooth)リモコン
折りたたみノイズキャンセリング 
サラウンド DTS Headphone:X 
Dnote ハイレゾ 
マイクリケーブル 
防水・防滴性能左右分離型
サイズ・重量
コード長重量4 g
カラー
カラーミスティクグレー
リキッドシルバー
ラァシャスゴールド
ローズゴールド

Apollo7のレビュー

【デザイン】
・小さくて、素敵なデザインです。

【高音の音質】
・Bluetoothですが、他の持参Bluetooth製品より、しっかりした音が出ます。

【低音の音質】
・高音よりも低音の方が強めかな?って感じです。

【フィット感】
・Complyのイヤーパッドを装着すると、抜け落ちは一度もありません。
・軽くてワイヤーの煩わしさから解放されます。

【外音遮断性】
・殆ど外音は感じません。車内・街中等では声を掛けられても、気付けない程です。

【音漏れ防止】
・多分、漏れてはいないのではないでしょうか?

【携帯性】
・バッテリーケースも小さめで、邪魔にはなりません。

【総評】
・iPhone7に機種変更して、持参していたBluetoothイヤホンとの相性が悪くて、購入を致しました。
・iPhoneでは、自宅でのフロア移動でも切れずに使えます。(PCではダメでしたが。)
・バッテリーの持続時間ですが、左側が10~15分ほど早く切れてしまいます。(警告音が邪魔過ぎて、Lowになったら切断します)
・基本は右側で本体と接続し、左側はペアリングのみで使用しています。
・本体の長さ?高さが少し耳から出るくらいの大きさが少し気になります。
・日常のウォーキングや軽い運動にはコードレスで非常に快適です。
・Complyの600シリーズが国内でも入手できるようになると良いのですが、今の所、難点はそのくらいです。
・Comply 500シリーズが流用できます。Tsx 500を購入し使っています。装着時はキツめに感じますが、使用感は良好です。

Campfire Audio ANDROMEDA


キャンプファイヤーオーディオ ダイナミック密閉型カナルイヤホンCampfire Audio VEGA VEGA

基本仕様
装着方式 カナル型駆動方式バランスド・アーマチュア型
構造 プラグ形状ミニプラグ
再生周波数帯域10Hz~28kHzインピーダンス 12.8 Ω
音圧感度 115 db最大入力
ドライバ口径 コード種類IEMケーブル
機能
ワイヤレスリモコン
折りたたみノイズキャンセリング 
サラウンド DTS Headphone:X 
Dnote ハイレゾ 
マイクリケーブル 
防水・防滴性能左右分離型
サイズ・重量
コード長1.45 m重量
カラー
カラーグリーン系

Campfire Audio ANDROMEDAのレビュー

VIP!!!

auto rosenの貼り方について製作者方の写真でわかりやすいものがあり、その通り貼り直したところ定位が前方に感じられ音との距離感が絶妙になったほか、臨場感が増し音に埋もれるような感覚を味わえましたので参考までに追加します。貼り方としては耳にイヤホンを収めた状態で真ん中の一番長い線が12時を向いた位置にくるように貼るのがベストでした。鏡を見ながら貼る位置を探る方法が分かりやすいかもしれません。

使い続けるにつれてよりその良さに引き込まれている中、Rosenkranz(ローゼンクランツ)さんのauto rosenを添付画像の通り貼ることで更に音の広がり、臨場感が向上されました。拙い表現で恐縮ですが、音に包まれるような感覚です。

音楽はヒップホップ、ボーカル、ロック、オーケスト ラ系統を聴きます。

あくまで個人的な感想としてですが、次のとおりまとめてみました。

【デザイン】
賛否あるかと思います。
私は写真ほど実物は明るすぎない深みのあるグリーンに好感を持てます。また、ネジ色は影によりやや黒寄りのシルバーに見えるため、全体的に締まって好みです。

【高音の質】
消え際まで伸びます。
刺さるようなことはなく、全体を照らしてくれます。

【中音の質】
ボーカルは近いです。ただ近いだけかと言えばそうでは無く、ブレス等細かな表現までよく聴こえ、解像度と実在感ある表現が両立していると思われます。

【低音の質】
このモデルの強みだと思います。
解像度が高いことで音がダマにならず、分離され実在感があります。この結果、楽器の音を明瞭にに聞き取ることができ、聴かせどころを感じ得ることができます。
また、響きとキレが両立しているのは解像度の高さの賜物だと思われますが、これを実現している製品はそうないかと思います。
低音が強いと車酔いのような感覚に襲われることがありますが、このモデルはそんなことは無いです。バシバシくるが心地良く感じられる仕上がりになっていると感じます。

【フィット感】
この辺は個人の耳型、イヤーピースとの相性によるところだと思われますが、私は付属のフォームチップで満足しております。

【外音遮断性】
フォームチップを使用している限り、外の音が気になりません。

【音漏れ防止】
音量は4割程度でならしてますが、同居している家族からは特に指定ありません。

【携帯性】
軽くてコンパクトです。

【総評】
昨今この価格帯、それ以上の製品は多く出回っておりますが、質感、音、付属品等で全て満足いく製品は少ないと思います。こちらのモデルはモニター系統が好きな私としては文句の付けようがなく、素晴らしい製品だと思います。

タイトルでGold experienceと記した理由としましては、

”輝けるもの全てが、黄金のように美しいとは限らない”

2017年おすすめゲーミングヘッドセット「Arctis7」のレビュー&口コミ

Arctis 7の仕様

ブランドSteelSeries
商品重量376 g
梱包サイズ23.2 x 10.1 x 22 cm
電池:1 Lithium ion 電池(付属)
メーカー型番61464
カラーホワイト
商品の寸法 幅 × 高さ10.1 x 22 cm
電池の種類lithium_ion
リチウム電池15 watt_hours
リチウム電池パックbatteries_contained_in_equipment
リチウム電池重量2 g
リチウムイオン電池数1

ん?

結構重そうだね。。。

Arctis 7の重量(重さ)について

Arctis 7の重量(重さ)は、376 gだよ。

結構な重量ありますね。。。

軟弱者の僕には、長時間の装着時にちょっとストレスかも。

でも、無線ってのはイイですよね!

 

じゃあ、他のArctisシリーズはどうなんだよ?って気になりますよね♪

Arctisシリーズの主なスペック

Arctis 7Arctis 5Arctis 3
基本仕様ワイヤレスおよびアナログ接続ワイヤードタイプUSBおよびアナログ接続ワイヤードタイプアナログ接続ワイヤードタイプ
バーチャルサラウンドサウンド出力対応(DTS Headphone:X,※Windows環境のみ)対応(SteelSeries 7.1 Surround Sound)
本体サイズ未公開
本体重量376 g305 g272 g
ケーブル長1.2m3m
無線到達距離12m
バッテリー駆動時間最大15時間
接続インタフェースUSB Type-A×1(※ワイヤレスアダプター),4極3.5mmミニピン×1USB Type-A×1,4極3.5mmミニピン×14極3.5mmミニピン×1,3極3.5mmミニピン×2
搭載ボタン/スイッチマイクミュートボタン,音量調整ダイヤル,CharMixダイヤルマイクミュートボタン,音量調整ダイヤル,CharMixダイヤル(※外付け)マイクミュートボタン,音量調整ダイヤル
対応ハードウェアPC,Mac,PlayStation(※詳細未公開),Xbox(※詳細未公開),モバイル機器(※詳細未公開)
直販価格(税別)1万9000円1万2800円1万800円
<スピーカー部>
エンクロージャ密閉型
周波数特性20~20000Hz
ライティング機能×RGBイルミネーション(1680万色×
インピーダンス32Ω
感度98dB
スピーカードライバー40mm径,ネオジムマグネット
<マイク部>
周波数特性10~6500Hz10~10000Hz
感度-48dB
インピーダンス2000Ω
指向性双方向
ノイズキャンセリング機能あり

スペックは何となくわかった。

で、実際のところはどうなのよ?

PS4でも使えるArctis 7

PS4でFPSをやってる人も多いはず!

そんな時・・・

「え?どっから撃ってきた?」

って、なった人!!!(僕です・・・)

Arctis 7は「DTS Headphone:X」による7.1チャンネルのバーチャルサラウンド出力ができるので・・・

「おっ!右後ろか!!!」

とか、敵の位置が把握しやすくなりますよ!

↓気になった方は見てみてね↓

【国内正規品】密閉型 ゲーミングヘッドセット SteelSeries Arctis 7 White 61464

Arctis 7のレビュー&口コミ

PublicDomainPictures / Pixabay

現状最高クラスのワイヤレスゲーミングヘッドセット

ワイヤレスゲーミングヘッドセットなら今のとこg533とarctis7二択かなと思います。
g430,strix dsp,strix7.1, razer man’o war、g533 と使用してきましたが 今はarctis7がメインです。
g533.arctis7 両者 遅延はほぼ感じられず有線の煩わしさから解放される素晴らしいヘッドセットです。 バッテリーも一般的に毎日2.3時間プレイされる方なら1週間位持ちます。なにより充電がすこぶる早い。 少し休憩される際に10分程充電しておけばその後3時間は余裕で持ちます。

音質、定位ともに現状でてるバーチャル7.1の中では最高品質。 音質は間違いなくゲーミングヘッドセットの中では最高。 音に好き嫌いありますが 多少オーディオに凝ってる当方からすれば 2万前後くらいのオーディオヘッドホンクラス。
変な低音の誇張もなく 中帯域が素晴らしくがんばってる。 ゲーミングヘッドセットでボーカルに伸びのある音に巡り会えたのが衝撃。
ゲームをプレイする際はSSEにてプログラム別に設定を割り当てる事が可能なので FPSをプレイされる場合は 足音を誇張するイコライザー設定、 レースゲームされる際は 中高帯域を誇張されてエンジン音を楽しむなど ソフトウェア側での拡張性も高評価。

本体側のスイッチ類も 音量の上げ下げミュート機能、マイクミュート機能、ゲーム音とボイスチャットのmix機能(ゲーム音とボイスチャット音のバランスを調整できます。)

着け心地
純正はイヤーパッドが エアウィーヴ製のふかふかイヤーパッド。 これが気持ちいい(笑)
通気性も良く密閉型とは思えない快適性。
側圧はメガネかけてる当方でも痛くなることなく使用できてます。 きつくもなく緩くもなく丁度良し。 頭のサイズで変わりますのであくまで参考で。
またスキーやスノーボードのゴーグルヘッドバンド これがまた少し安っぽく感じたのですが 考えて採用しただけあり 秀逸。 頭頂部に対しての負荷をかなり軽減しています。

マイク
これが一番驚きました。パイロットなどが使用するマイクを元に開発したらしいですが
ノイズキャンセリング機能がすごい。
ヘッドセットでは珍しい双方向性マイク採用してるみたいですが 驚くほど環境音を緩和してくれます。 あくまでヘッドセット内蔵マイクとしてはの感想です。 strixシリーズにも環境音を90%削減できるノイズキャンセリング機能有りますが この機能をオンにすると自分の声がかなり篭もります。
篭もりも無く strixシリーズ同等以上に環境音を削減できるとあれば どちらが有能か明確。 しかも声がすごくクリア。

総評
極低遅延ワイヤレス、ゲーミングヘッドセット最高音質、定位表現。 有能すぎるマイク機能。 豊富なバッテリー容量。 別売りアクセサリーでカスタマイズ可能な拡張性。
現状2万円切ってこの性能であれば他はg533くらいしか太刀打ちできないんじゃかいかな?
g533はデザインが嫌い。

ゲーミングには最高だけど、マイクはイマイチ

ゲーミングヘッドセットはどれも基本的に音が悪く装着感もひどいものが多いが、他と比べるとまあまあ音質が優れていて、なにより装着感が良く長時間のゲームプレイで疲れない。特にイヤーパッドが柔らかく、メガネをかけていても痛くならない。”ゲーミング”を謳って良いヘッドセットは他にないように思う。

無線は専用ドングルを使用するが、これがとにかくスゴイ。
ドングルにはステレオミニの出力があり、スピーカーを接続できる。本体電源を切っていればスピーカーから出力されるが、電源を入れると自動的に出力がヘッドセットに切り替わる。今まで有線のスピーカーとヘッドセットでアナログな切替器をつかっていたので、ものすごく快適になった。これだけで購入した価値があった。

PC側には二つのI/Fとして認識され、ゲーム音声とチャット音声を別々に設定できるようになっている。更に、それぞれの音量バランスを瞬時にハウジング部のコントローラで調節できる。PCゲームは何故か初期状態で爆音設定が多いので、物凄く助かる。また静かな場面とうるさい場面の差があるゲームでも、チャット音声を小さくすることなく調整できるので便利。
まさにゲームのための機能。何故他の”ゲーミング”ヘッドセットにはこの機能が無いのか。

欠点を挙げると、サイズを考慮したら仕方が無いかもしれないがマイクの音質がひどい。ただし、コミュニケーションに支障はない。
音量のコントローラがハウジング下部にあるため、装着する度に触ってしまう。アレッ音が出ねえ!とおもったら大抵ボリュームが絞られている。
ただこれらは機能・性能を考えれば極めて些細な欠点である。

ArmyAmber / Pixabay

メガネが締めつけられない、性能的にも大満足。

結論から言えばかなり満足感はあります。自分がメガネをかけるタイプの人間なので、耳当てが痛くなる機種が殆どで手が出せませんでした。

この製品だと耳当てがかなり柔らかいのでメガネに締めつけられるあの不快感から解放され、長時間使用することが出来ています。

音質についてはゲーム向けの音楽も聞ける、という部類ではかなり良い物じゃないでしょうか、遅延も感じないです。

これ以上音質にこだわるならヘッドセットなんて選ばないで、やはりヘッドホンとマイクは分けた方が良いと思います。

2万円出せばヘッドホンだけならもっと良い物もありますので。ただ、やはりケーブルがないというのは開放的にプレイに没頭出来て良いものです。

どこまでワイヤレスゲーミングヘッドセット使えるのか?

ワイヤレスゲーミングヘッドセットはどこまで使えるのかと思い購入しました。以下ワイヤレス環境で使用した感想になります。
このレビューを見る前に4gamerさんが書かれている「Arctis 5」の記事を読むことをおすすめします。
音周りについて詳細にかかれています。

Arctis7を使用してプレイしたゲーム:FPS・MOBA・ADV
Arctis7を使用して聴いた音楽:JAZZ・クラシック・EDM・ポップス・ゲームサントラ・アニソン

■音質
このヘッドセットで一番期待していた点です。
だって「300ドルクラスのフラッグシップヘッドセットに使用されるパワフルかつ歪みのない高音質スピーカードライバーを搭載。」なんて書いてあるんだもの。
しかし、300ドルのスピーカーと言っても様々なスピーカーがあるため自分が求めている音とは限りません。
イコライザである程度好みにいじれるとは言え限度があります。

このヘッドセットの音を簡単にまとめるなら「解像度がそこそこ高く、若干中音籠り気味のドンシャリヘッドセット」です。
(有線で接続すると籠りがそれなりに解消されます。ワイヤレスモデルの宿命ですね)

私の言い方はあれですが決して悪い音ではありません。音楽も普通に聴ける、ゲームもできる。
しっかりゲーム用にチューニングされている音だと思いますし、素晴らしいゲーミングヘッドセットだと思います。
音楽ですとEDMが一番聴いていて楽しかったですね。それ以外は良くも悪くも普通です。

しかし、私はこの音がなかなか好きになれません。音を鳴らし続ければまた変わるのかもしれないですが。
他社製品で例えるならオーテク系のヘッドホンを使ってる人であればドストライクだと思います。
逆にモニターライクの音が好きな人は私と同じ気持ちになると思います。

■7.1サラウンド
7.1サラウンドを本製品で初体験しましたが好みではないため今は使用していません。
ゲーム時は普通にステレオのほうが聞き取りやすいと思います。
雰囲気を楽しむゲームや映画なら良いのかもしれませんが対人では慣れた音で定位置を把握するのに徹底したほうがいい→ステレオでいいかなというのが結論です。

■フィット感
ゲーミングヘッドセット=長時間装着してストレスにならないもの
私の中ではそういう認識です。
なので音よりもフィット感が非常に大事だと思います。
1.頭
当方、頭のサイズが大きいタイプですが「スキーゴーグルサスペンションバンド」というものを初期状態(箱に入っている時点で巻かれている状態)から少し伸ばして使用しています。
最初は窮屈でしたが慣れました。感触は良好です。レビュー時は冬場ですが特に蒸れもありません。
どのヘッドホンもそうですがアジア系の頭にフィット感は難しいですよね。
少しでも頭の大きさに思うものがある方は一度試着できる場所で確認をおすすめします。
2.耳
イヤーパッドはサラサラふかふかです。
ふかふかなお陰でメガネをかけていても3時間程は運用可能でした。
ただ、ふかふか過ぎて硬い材質のところまでクッションがへこみ、その部分がこめかみに丁度当たり痛くなってきます。
音漏れは普通です。大音量でなければ問題ないと思います。
3.重量
「スキーゴーグルサスペンションバンド」のおかげか殆ど感じません。良好です。

フィット感の総評ですがこれはHyperXのほうが上かなと感じました。

■マイク
SteelSeriesのヘッドセットで気になるのはやはりマイク。
ワイヤレス時のみの使用ですが感度良好。ノイズ干渉もなく今のところ問題なく使用できています。
ただフレンドから声質が少し変わったとあったので気になる人は注意です。
(私の場合は声が少し高くなり、無線音質といった感想をフレンド数名から聞きました)
多分、ノイズキャンセリングの影響でしょう。
AmazonではChat Mix機能の説明が抜けていますがこれが意外と便利です。
ゲーム音とVCの音量を即座に別々で調整できるので非常に助かっています。
(ゲーム音を小さくしてVCを大きくしたり、その逆を行えるダイヤルです)

■ワイヤレス機能
さすが2万円支払って手に入れた機能です。遅延は今のところ感じた事がありません。
FPSでも特に問題なし、動画視聴も問題なし。快適です。
ゲーム中、ちょっと飲み物を取りに行こうかなというときも音楽やゲームサウンド、フレンドの声を聞きながら冷蔵庫へいけます。
その他もいろいろと動けます。快適です。
距離にしてドアをはさみながらも私の環境では約10mは余裕で行動可能でした。
遅延は離れると感じる場合がありますがそもそもそんなに遠くでPCモニタを見ることがないと思うので問題なしです。
充電しながらのワイヤレス機能も一応使えることを確認済みです。
また、私の環境ではWi-Fiと無線子機の距離50cm程度ですが干渉もありません。
バッテリー時間は15時間みたいです。実働時間はまだ確認できていません。

■その他
付属品として
アナログ接続端子(3極)
USB接続用ケーブル
ステッカー
説明書等
がついてきます。
それと起動音が最高です。(PSデジモンワールドの決定音の様な音)

■まとめ
結論から言ってしまうとワイヤレス機能のために約2万円出せるかです。(海外でArctis 7は公式サイトで$149.99)
ワイヤレスであればBluetooth接続で別のヘッドホンを買うという選択肢も当然ありますがやはりこの低遅延が一番の購入動機になると思います。
ワイヤレスの籠りが購入後に気になりそうと思うのであれば下位のArctis 3やArctis 5をおすすめしますし値段もそちらのほうが安いです。
過去作のSteelSeriesのヘッドセットと比べると大分進化したように思えました。
とりあえず2017年はこれメインで行けそうです。

シャープの電子レンジ『ヘルシオ AX-XW300』の性能がヤバい!レビューのまとめ

スペック

基本仕様
タイプ電子オーブンレンジ庫内容量30 L
最大レンジ出力1000 Wセンサー赤外線ムーブ・絶対湿度・温度センサー
50Hz対応(東日本)60Hz対応(西日本)
庫内構造庫内フラットドア開閉方向縦開き
レシピ数464自動メニュー数421
脱臭
オーブン・グリル機能
オーブン最高温度300 ℃グリル最高温度
トースト2段オーブン
スチーム機能
スチームタンク式過熱水蒸気
ノンフライ機能
省エネ性能
待機時消費電力ゼロ年間電気代1944 円
省エネ基準達成率102%(2008年度)年間消費電力量72 kWh
サイズ・質量
サイズ幅490x高さ420(蒸気ダクト部含む)x奥行430(ハンドル含む490)mm質量25 kg
カラー
カラーレッド系
ホワイト系

音声で献立相談ができる!ハイグレード電子レンジ 30Lタイプ。

 

  • 材料・分量・温度を気にせず
    「まかせて調理」
  • 朝食から夕食まで
    上下2段で別メニューを同時調理
  • ドライフードや焼きたてパンあたためなど
    多彩な調理ワザを搭載

レビュー

もっと早く買えば良かった♪

chibinecoさん

【デザイン】
ヘルシオらしくていいと思います。
持ち手の出っ張りが気になるので幅広のシルバータイプみたいだとリボンみたいで可愛くて出っ張りも少なくて良かったと思います。

【使いやすさ】
タッチパネルやメニューの多さや携帯との連携は勿論ですが
調理中の仕上がり時間がカウント表示が字が大きくバックライトがありキッチンから離れて他の事をしていても見やすい
気にしていなかった部分ですが意外と便利

【パワー】
焼き魚、唐揚げ、パイ、パンの発酵、手作りパン、蒸し野菜、パウンドケーキ、色々試して見ましたが大満足です。
ただトーストだけはトースターの方がずっとずっと美味しいです^^;

【静音性】
ファンの音が大きい、他と比較が出来ないので分かりませんが購入を辞めたり使用を控える程の大きさでは無い。
後悔する様な音では無かった。
ファンのお陰なのか以前のオーブンより周りが熱くならない。

【サイズ】
大きい!!この為に食器棚を買い換えました(笑)
でも庫内が広く使いやすい。
設置は重くて本当に大変でした~

【手入れのしやすさ】
調理後の水蒸気は思った程は多くない。
小まめに拭く用になり汚れも毎回落ちるので長い目で見ると綺麗を保てると思う。
ドア側パッキンに水蒸気が貯まりやすい。
庫内クリーンで臭いも取れるのでお魚調理も安心して出来る様になりました。(以前のオーブンは臭いが気になり魚の調理がしたくて購入したのに断念しました)

【機能・メニュー】
使いたいメニュー探しは慣れるまで大変。一通り普段よく使うメニューをこなすと使い慣れて来ました♪
オーブンの後でも手動設定でレンジが使えるのも◎
Wi-Fi設定も携帯との連携も簡単です。

【総評】
実は5年程欲しい機種や機能がなく決められないままオーブンもレンジも無い生活でした(笑)今回は最後までパナと迷いましたが(特に両面焼けるプレート!!) 40代夫婦には健康重視でヘルシー調理だよねって事やオーブンでアルミホイルやザルが使える事なども決め手となりました。
お話し機能は黙らせる事も出来ますが可愛いのでおしゃべりにしています♪

 

味にこだわりたい人、好奇心旺盛で研究熱心な人にオススメ!

洗う男さん

 決して安くはない商品ですが、他社のスチームオーブンと違い、加熱水蒸気のみで調理するというウォーターオーブン機能に興味があり、どうせならと上位機種を思い切って購入しました。
温めに関して言うと、加熱水蒸気を使ったヘルシオメニューを使用した場合、通常のレンジ機能での温めに対し、2~3倍程度の時間が掛かります。だけど、仕上がりは非常にgood。ウナギの蒲焼や、お惣菜のカキフライ、天ぷらなどをヘルシオメニューで温めてみましたが、表面がパリッとして非常に美味しく頂けました。電子レンジ機能での温めでは、この仕上がりは得られないと思います。

料理にも色々使ってみました。モーニングメニューなど、トースト+色々なおかず2品を家族4人分作る場合、一気に調理できます。私は朝食を採らないので活用できませんが、通常の家庭で上手に活用すれば、朝の時間が非常に有効に使えると思います。
また、色々作ってみた中で絶品だったのが焼き鳥です。塩味でネギマとセセリを作ってみましたが、完全にお店で食べるレベルの仕上がりでした。炭火のような香りは無いですが、逆にそれがさっぱりしていて美味しく感じました。

反面、短所というか、製品としてもう少し頑張って欲しかった点も無いわけではありません。
まずは無線LAN接続について、我が家では問題なく接続できましたが、AOSSなどの押しボタンを使った接続にしか対応しておらず、手動接続が出来ません。また、ネットワークに接続したからと言って、特に大きなメリットがあるわけでは無く、ネットワークの活用方法に課題ありと感じました。
それと、ヘルシオメニューで使用する角皿は、レンジ機能では使用禁止。お年寄りはかなりの確率で誤って使用してしまうと思われます。角皿を挿入している状態では、物理的にレンジ機能が使用できないようにするインターロック機構が欲しいところです。
また、多彩なメニュー、機能があるのは良いのですが、付属のレシピ本並びに操作パネルについて、若干の使いづらさを感じます。既存のレシピの中から何を作ろうか?と選ぶ分には問題ありませんが、○○を作るためにはどうするの?という観点で選ぶ場合、検索機能はあるのですが中々ヒットしないことが多いです。これは手動でも音声機能でも同じです。

最後に、簡単にまとめると、
・取説やレシピ本をじっくり見ながら、いろんな機能を使っていろんな料理を作ってみたい人にはオススメ。
・取説を読んだり、調べることが嫌いな人は絶対買わないほうがよい。
という商品です。

因みに私は購入して非常に満足しています。

[備忘録]アマゾンアソシエイトのコードをhttps(SSL化)ページに表示される最も簡単な方法

SSL化(https化)するとAmazonアソシエイトの広告が全て表示されなくなりますよね。

そんな時は、コードをちょこっと消すだけで、ちゃんとhttps化されたページでもちゃんと表示されます。

 

そのやり方は・・・

以下が通常のAmazonアソシエイトのコードです。

<script src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/s/ads.js"></script>

 

これを・・・

 

<script src="//ir-jp.amazon-adsystem.com/s/ads.js"></script>

 

こうするだけで、ちゃんと表示されます。

 

参考にしたサイト

https://s8a.jp/https-not-work-iframe

熊本地震から1年、JR博多シティで熊本応援プロジェクト『DEAR』を開催だ!

もうすぐ4/14(金)で熊本地震からちょうど1年が経つが、その4月14日(金)~5月7日(日)の期間中、JR博多シティで熊本被災地域の復興支援として、熊本応援プロジェクト『DEAR』が開催されるよ!


 

熊本応援プロジェクト DEAR

~熊本地震発生から1年、JR博多シティが考える被災地支援のかたち~

JR博多シティでは、4月14日(金)~5月7日(日)の期間、熊本応援プロジェクト「DEAR」と題し、震災から1年が経った熊本被災地域の復興支援として、さまざまなイベント、取り組みが実施されます。

概要

①JR博多シティ × 熊本県食材
「KUMAMOTO on the TABLE ~元気な熊本、届きました~」

開催期間:4月14日(金)~5月7日(日)

参加店舗:JR博多シティ飲食店 計50店舗 (アミュ、シティダイニングくうてん、デイトス、デイトス アネックス)

変化に富んだ地形や気候を活かして、たくさんの食材が豊富にとれる熊本。 食事を通して”元気な熊本”を感じてもらうべく、熊本県産の美味しい食材を使った期間限定メニューが用意されます。

くうてん/10F 【菅乃屋】

くうてん/9F 【ナポリピッツァ エッセドゥエ】

デイトス/2F 【元祖博多だるま】

デイトス アネックス/2F 【しらすくじら】

AMU/B1F 【BONまるしゃん】

 

②JR博多シティ × 熊本関連商品・企画

開催期間:4月14日(金)~5月7日(日)

参加店舗:JR博多シティ内 計17店舗

JR博多シティ 物販店舗では、熊本関連の商品や手書きメッセージカードプレゼント等のオリジナル企画を各店で実施されます。

 

③東急ハンズ博多店×南阿蘇
「あそのみなみのみなみあそ ~震災から1年~」

開催期間:4月4日(火)~20(木) ※熊本応援プロジェクト期間前より開催

開催場所:東急ハンズ博多店 2F イベントスペース

震災により大きな被害を受けた南阿蘇市を「震災の悲惨さ」ではなく「現在(いま)」にスポットを当て、 地元メーカーさんの協力のもと、食材や雑貨などを販売。

元気な南阿蘇をPRします。 ※期間中の4月15日(土)~16日(日)限定で、熊本を走るD&S列車「特急 あそぼーい!」の かわいいキャラクター犬”くろちゃん”がイベントスペースに登場。

写真撮影会も開催されます。

 

④熊本県出身のタレント「スザンヌ」さんトークショー開催
「JR博多シティ 熊本復興支援スペシャルトークショー
supported by Premium Water」

開催日時:4月14日(金) 開演 14:00~14:30 ※開場 13:30~

開催場所:アミュエスト 1F サービスカウンター横 熊本県出身のタレント「スザンヌ」さんが登壇し、熊本に対する想い、 自身の復興支援活動などについて語るトークショーを開催。

 

⑤阿蘇・熊本の元気を届ける、復興支援マルシェが九州バラ祭り内に登場!
「元気に!くまもとマルシェ ~熊本の魅力発信市場~」

開催日時:4月14日(金)~29日(土) 11:00~19:00

開催場所:JR博多駅前広場

JR博多シティの春の恒例イベントである「九州バラ祭り」内にて、小国杉を使い、阿蘇・熊本の新鮮な野菜や、地元熊本の和牛、馬刺しの加工品やオリジナルドレッシングなどを販売する復興支援ブースが登場。

 

⑥新作料理とワインの集い テーマ 『熊本県』@ブラッスリー ポール・ボキューズ博多

開催日時:4月19日(水)~21日(金) 19:00~ / 4月23日(日) 18:00~

開催場所:シティダイニング くうてん 9F ブラッスリー ポール・ボキューズ博多

参加費用:6,480円(税込) ※お一人様につき

募集人数:各回定員80名

 

⑦ホンモノそっくりなくまモンと写真が撮れる「くまフォト」スポットが登場!

開催日時:4月21日(金)~5月7日(日)

開催場所:シティダイニング くうてん 10F 5連EV前

 

⑧阿蘇・カドリー・ドミニオン わくわく移動動物園 in つばめの杜ひろば

開催日時:4月22日(土) 10:00~17:00

開催場所:JR博多シティ RF つばめの杜ひろば

阿蘇の動物園が博多に!ポニー乗馬や動物達におやつをあげることもでき、たくさんの動物とふれあえる。

 

⑨くまモン来館イベント「くまモン アミュプラザ博多に登場だモン!」開催

開催日時:4月23日(日)

開催場所:JR博多シティ 館内 ※詳細は後日発表

 

⑩熊本名酒の会@京都ぎをん 八咫

開催日時:4月25日(火) 19:00~21:00

開催場所:シティダイニング くうてん 10F 京都ぎをん 八咫

参加費用:6,500円(税込) ※お一人様につき

募集人数:定員40名

 

⑪被災地で使用されたブルーシートを用いたチャリティイベント「ブルーシード大作戦」

開催日時:5月6日(土)~7日(日)

開催場所:JR博多シティ 屋上 つばめの杜ひろば

被災地で使用されたブルーシートを回収・洗浄して制作したバッグや缶バッジを販売し、チャリティにつなげる「ブルーシード大作戦」。

主催のクリエイティブ集団・BRIDGE KUMAMOTOがワークショップやアイテム販売を展開。

 

特典

イベント参加者にくまモングッズをプレゼント!!

※一部対象外のイベントがございます。 ※先着順とさせて頂く場合がございます。

 

SNSで写真を投稿して豪華グッズをGETしよう!!

※熊本応援プロジェクトDEAR参加店舗及びイベントで撮影した写真に限ります。

 

各イベントの詳細について

JR博多シティ公式HP(www.jrhakatacity.com)にて随時発表いたします。

福岡空港国内線ターミナルビルにTSUTAYAとコクミンドラッグがあるってよ!

新しくなる福岡空港国内線ターミナルビル『グリーンブルー』に「TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港店」と「コクミンドラッグ福岡空港店」がオープン!

 

TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港店

TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港店のコンセプトは「Air Life」。

空港を利用する全ての人のスタイルに合わせた新しいカフェ併設型のブックストアだそうです。

新書から中古まであって気軽に立ち寄れますね。

TSUTAYA BOOKSTORE 福岡空港店どこにある?

国内線1階の高速バス案内所近くの地下鉄入口の横。

詳しくは下記を見て欲しい。

MAP番号が8のところ

http://shop.fuk-ab.co.jp/store/shop/terminal_map/dt02_01/

 

営業時間など

営業時間

6:00~21:00

電話番号TEL:092-627-1611

 

コクミンドラッグ福岡空港店

コクミンドラッグ福岡空港店は、お薬、栄養ドリンク、健康食品、ヘルスフーズ、トラベルセットなど取り揃えており、旅行に行く前に最終チェックの為、立ち寄るべき所。

コクミンドラッグ福岡空港店はどこにある?

国内線1階の高速バス案内所近くの地下鉄入口の横。

詳しくは下記を見て欲しい。

MAP番号が9のところ

http://shop.fuk-ab.co.jp/store/shop/terminal_map/dt02_01/

 

営業時間など

営業時間

6:00 ~21:00

電話番号TEL:092-626-8688
支払方法 クレジットカード / EdyEdy / 交通系IC交通系電子マネー / WAONWAON / 銀聯銀聯

さっしーが泣いた!HKT多田愛佳の卒業コンサート!

 

HKT48の多田愛佳(22)が4月1日に埼玉スーパーアリーナで卒業コンサートを行った。

多田愛佳は2006年12月3日に開催されたAKB48の『第三期追加メンバーオーディション』に合格。

元々はAKB48だったが、2012年11月1日からHKT48に移籍となった。

そんな多田愛佳が4月1日に卒業した。

さっしー(指原莉乃)とともに若いメンバーを引っ張ってきた、HKT48の功労者のひとりなだけに、多田との別れを惜しみ、涙を流しながら歌った。

 

 

そして、最後に・・・

 

 

https://twitter.com/lovetannnnnn/status/836403126928211968

 

福岡ヤフオクドームでキングダムのすげぇ!リアル脱出ゲームが始まるってよ!

2017年4月29日(土)から福岡ヤフオクドームにて『リアル脱出ゲーム キングダム「ある大戦場からの脱出」-五万の兵を突破せよ!!-』が始まる!

詳細

場所:福岡ヤフオク!ドーム(福岡市中央区地行浜2丁目2-2)

公演日時:平成29年4月29日(土・祝)10:45 /14:30 /18:15

※開場は開演の45分前になります。※必ずスタートの15分前にはお越しください。ゲームの性質上遅れると参加できない場合があります。

料金:前売一般3,400円/前売学生2,900円 当日一律3,900円

※前売学生は当日学生証の提示が必要です。

※前売り券が完売した場合は、当日券の販売はございません。

チケット販売

<チケットぴあ>Pコード634-784

店頭販売:セブン-イレブンサークルK・サンクス

 

<イープラス>http://eplus.jp/

店頭販売:ファミリーマート店頭Famiポート

 

<ローソンチケット>Lコード83009

店頭販売:ローソン店頭Loppi

 

イベント内容に関する問い合わせ

SCRAP(Tel):03-6459-2416

チケット・会場に関する問い合わせ

チケットぴあ九州(Tel):0570-02-9988

主催:SCRAP/チケットぴあ九州/LOVE FM/博報堂DYMaP

企画制作:SCRAP

協力:集英社/NHKエンタープライズ/ぴえろ

ヤフオク!ドーム

住所:福岡市中央区地行浜2丁目2番2号

TEL:092 – 847 – 1006

https://youtu.be/JLo8QRtSt6k

【特設サイト】
http://realdgame.jp/kingdom/

ガチで!女性が選ぶ『可愛い方言』ランキングで断トツ1位の方言に思わず納得!

18~35歳の女性116名に聞いた「あなたが可愛いと思う方言を教えて下さい。」の調査が行われました。

男性は、よく方言を話すかわいい子にメロメロになってしまいますが、女性同士でも「あの方言が可愛い!」とかあるみたいですよ。

 

Profile / Pixabay

【女子にガチ調査!】
あなたが全国都道府県で一番かわいいと思う方言は?

第5位:広島弁(5%)

JordyMeow / Pixabay

「広島の【~じゃけ】、かわいいです」(兵庫県出身・東京都在住・21歳)

「保育園の保護者の方が広島出身で、お子さんに対して【~せんといかんけん】と言っているのを聞いて、かわいいなと思いました!」(新潟県出身・東京都在住・24歳)

ちょっと男っぽいイメージがある広島弁が5位にランクイン。男性的なイメージがあるからこそ、女子や小さい子どもが話しているのを見かけるとなんだかギャップを感じられてかわいい! と思うのでしょうか。
ちなみに私は広島の言葉では「たいぎい」(=めんどくさい、だるい)がすごくかわいいと思います。

引用:http://news.livedoor.com/article/detail/12870015/

 

第4位:東北弁(9%)

pontsuko / Pixabay

https://youtu.be/eI7N9tH68Ig

「~だべ?(疑問形)」(福島県出身・神奈川県在住・33歳)

「~してちょうだい、という意味で、【~してけろ!】 はかわいいです」(青森県出身・神奈川県在住・25歳)

「東北のほうの【ひゃっこい、こしょばい】」(千葉県出身&在住・25歳)

「青森の方言のイントネーションがかわいい!」(埼玉県出身&在住・18歳)

東北出身で関東方面に上京したチームの身内票もなかなか多かったですが、関東の方を中心に支持されていた東北弁。あの「THE 方言」といいますか、ほっこりした感じ、かわいいですよね~♪
地域によっては「いったい何を話しているんだ……?」と首をかしげるレベルのなまりであることもありますが、それもまたご愛嬌。

引用:http://news.livedoor.com/article/detail/12870015/

 

第3位:大阪などの関西弁(10%)

shamosan / Pixabay

https://youtu.be/dYEmYgh-D8g

「大阪の子が【ほんま?】と言っているのがすごく好きです」(愛知県出身&在住・34歳)

「ほな、いこか」(福岡県出身&在住・18歳)

「【〇〇やねん】は鉄板でかわいい」(佐賀県出身&在住・23歳)

お笑い芸人さんなどの影響もあり、最も接する機会が多い方言であろう大阪の言葉が3位にランクイン。「一度話してみたい!」と憧れる人も多いのではないでしょうか。
ちなみに私は「やんなぁ」というほんわかした相槌がすごく好きです。

引用:http://news.livedoor.com/article/detail/12870015/

 

第2位:京都弁(12%)

sasint / Pixabay

https://youtu.be/-z2k-Avm7D4

「安田美沙子さんの京都弁がかわいい!」(兵庫県出身&在住・22歳)

「舞妓さんの話し方が上品で好き」(福岡県出身&在住・23歳)

「京都の友達が【してはります】と言っていてかわいいなぁ~と思いました」(東京都出身&在住・28歳)

「はんなりしていてかわいい」(高知県出身・東京都在住・22歳)

人気の方言ランキング常連の京都弁は2位!
大阪の隣でありながら独立した人気を誇った京都の言葉。柔らか、上品、はんなり……というイメージがあり、話しているだけで美人度がアップする気がします。

……しかし、人気に定評のある京都弁が2位であれば、1位はなんなのでしょうか?
しかも今回の調査ではぶっちぎりの1位だったのです。いったいどこの方言なのでしょうか。

それでは、約半数からの得票があった圧倒的1位を発表します!

引用:http://news.livedoor.com/article/detail/12870015/

 

第5位:博多弁(48%)

s_masako / Pixabay

は・か・たが危機なんよ~♪

「博多弁! 語尾に【~やけん】つけたら全部かわいいです!」
(山梨県出身・東京都在住・27歳)

「福岡の子が【よかよー】と言ったときはかわいいと思いました」
(埼玉県出身・神奈川県在住・28歳)

「福岡の【~っちゃ】、【~とよ】がとてもかわいい……」
(千葉県出身・東京都在住・25歳)

「博多弁の話し方が全体的にかわいい! 【とっとー?】みたいなのが語尾につくのがかわいい!」【島根県出身&在住・23歳】

「【~と?】を3歳の子が話してるのを見た。かわいすぎでした」
(茨城県出身・東京都在住・29歳)

なんと2位に4倍の差をつけて、福岡の言葉・博多弁がトップに! ダントツの人気です。北は北海道から南は鹿児島県まで、本当に全国津々浦々の方から支持されておりました。

特にかわいいと回答が多かったのは【~やけん】と【~しとーと?】の2つ。【~しとーと?】シリーズは「好いとーと」「今日、会えると?」など、かなり具体的な回答が挙がりました。確かにかわいい。

引用:http://news.livedoor.com/article/detail/12870015/

つい誰かに教えたくなる。ココスゴ情報を紹介するメディア!毎日、youtubeやネットの情報を見る中でココが凄い!「ココスゴ」なモノを紹介します。